進学情報誌をはじめ、DM情報誌、Web広告等で、大学受験に至るまでの情報をタイムリーに提供する多彩な媒体をご用意しております。教育事業で培ったノウハウをもとに、高校生・受験生への多面的なアプローチを通じて「選ばれる大学」づくりをお手伝いします。
また、大学案内やリーフレット、募集要項など、貴学の広報戦略・活動に関わる各種ツールの編集制作や、Webコンテンツの企画立案からデザイン制作、運用まで、媒体の種類にかかわらず、トータルにプロデュースいたします。また、オープンキャンパス等イベント時での大学入試問題の傾向・対策の解説を行う河合塾講師の手配も承ります。
進学情報誌
大学受験に至るまでの情報をタイムリーに御提供、弊社ならではの多彩な媒体をご用意しております。教育事業で培ったノウハウをもとに、高校生・受験生への多面的なアプローチを通じて「選ばれる大学」づくりをお手伝いします。
栄冠めざしてSPECIAL VOL.1「学部・学科ガイド」
学びたい内容から、行きたい大学が探せる

- 読者対象
- 高1~高3生、高卒生
- 発行時期
- 毎年1~2月発行予定
- 配布方法
- 河合塾生への配布
希望する高校への送付
希望者個人への送付
- 仕様
- A5判、約700ページ
- コンテンツ
-
- 学びへの興味喚起や進路指導に役立つ編集記事
- 55の学問分野の丁寧な解説
- 大学学部・学科情報
- 新増設・改組予定大学情報 ほか
- 特長
-
- ① 学問内容への理解が深まる
現在の多様な学問分野を55に分類し、丁寧に解説しています。 - ② その学問を学べる大学がすぐにわかる
志望校の発見につながるよう、学部・学科情報は、学問分野別に紹介しています。 - ③ 読者は進学意識の高い高校生・受験生
河合塾生全員に配布するほか、高校の進路指導でもご利用いただいています。
- ① 学問内容への理解が深まる
- 誌面イメージ
-
-
栄冠めざしてSPECIAL VOL.2「入試直前学習対策」
河合塾講師が入試直前期の対策を大学別にアドバイス

- 読者対象
- 高3生、高卒生
- 発行時期
- 毎年9~10月発行予定
- 配布方法
- 河合塾生への配布
希望する高校への送付
希望者個人への送付
- 仕様
- B5判、約600ページ
- コンテンツ
-
- 入試直前期の学習に役立つ編集記事
- 大学入学共通テスト直前対策
- 大学別入試情報・学習アドバイス
- 新入試制度、奨学金制度、新増設大学情報 ほか
- 特長
-
- ① 河合塾講師による学習アドバイスで対策がわかる
大学別の学習アドバイスは、受験期までしっかり読み込まれる人気コンテンツ。河合塾の信頼と実績に裏付けされた内容は、高校からも高評価を得ています。 - ② 各大学の入試情報を総覧できる
多数の大学の入試情報が一冊にまとめられているため、確認、比較に役立ちます。 - ③ 読者は進学意識の高い受験生
河合塾生全員に配布しています。学習アドバイスはWebでも公開し、多数の受験生に読まれています。
- ① 河合塾講師による学習アドバイスで対策がわかる
- 誌面イメージ
-
-
Go to School News
著名人のエールとともに、大学の最新情報を伝える

- 読者対象
- 全統模試受験者(高1~高3生、高卒生)
- 発行時期
- Vol.1: 毎年5月・6月発行
Vol.2: 毎年8月・9月発行
Vol.3: 毎年10月・11月発行
Vol.4: 毎年12月発行
- 配布方法
- 河合塾の全統模試会場にて配布
希望する高校への送付
- 仕様
- B4判、8~16ページ
- コンテンツ
-
- 各界で活躍する著名人のインタビュー記事
- 大学別入試最新トピックス ほか
- 特長
-
- ① 著名人のインタビューで、モチベーションがアップする
士気を高めるきっかけとなるよう、著名人が夢や目標に向かって努力してきた道のりを紹介し、受験生への激励メッセージとともに掲載しています。 - ② 年4回の発行で、最新の大学入試情報がわかる
時期に応じたトピックで、各大学の「今」がわかります。 - ③ 読者は全統模試の受験者
全統模試会場で受験者全員に配布しています。
- ① 著名人のインタビューで、モチベーションがアップする
DM情報誌
栄冠めざしてスペシャルVOICE
今を読み解き、学問の未来にアプローチする

- 読者対象
- テーマに関心をもつ高1~高3生、高卒生
- 発行時期
- 随時
- 配布方法
- 対象者への直接送付
- 仕様
- A4判、6ページまたは8ページ
- コンテンツ
-
- 学問分野にまつわるトピックを紹介する編集記事
- 大学情報
- 入試情報
- 特長
-
- ① 志望する学問分野に関する旬のトピックがわかる
大学での学びにつながるトピックで、学問分野への興味や進学意欲を高めます。 - ② 読者はその学問に興味をもつ受験生
志向にマッチする内容の情報誌を、受験生に直接お届けしています。
- ① 志望する学問分野に関する旬のトピックがわかる
大学広報ツール
大学案内・募集要項・リーフレット・入試問題集等制作
広報の目的に応じたツールで、高校生・受験生・大学をつなぐ
大学案内や募集要項のほか、リーフレット・入試問題集や学生募集要項・オリジナルグッズの製作など、大学広報戦略・活動に関わる各種ツールの制作を承っています。企画立案からデザイン制作、印刷までトータルにプロデュースいたします。
- 大学案内―制作実績
-
東京医療保健大学 総合案内[A4判・中綴じ・20P]
-
-
龍谷大学 保護者向けパンフレット[A4判・中綴じ・8P]
-
- 募集要項―制作実績
-
日本歯科大学 入学試験要項[A4判・5分冊・ポケットフォルダー入り]
-
Webプロモーションメニュー
Kei-Net
河合塾グループだからできる、受験対策という広報支援
河合塾グループの媒体の強みは河合塾講師が分析する大学別学習対策、全統模試の成績による志望校の合格可能性判定など、受験対策コンテンツを多数保有していることです。入試直前の対策コンテンツなど、受験直前まで受験生を集客、リーチすることが可能です。
- メニュー
-
ユニフェスOnline
年間のべ7万人以上の高校生・保護者が参加する、大学合同オンライン説明会
年2回(夏・秋)開催の大学合同オンライン説明会です。2022年度は130大学の説明会などのコンテンツを配信し、全国からのべ7万人以上の受験生・保護者が視聴しました。運営・集客は事務局がすべて行いますので、説明会をご用意いただくだけでご参加可能です。普段キャンパスに来れない遠隔地の受験生にも効率的に情報を届けることができる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。
Webサイト
Webサイト構築
Webサイトを入試広報における課題解決に活用
入試広報における課題に基づくWebサイト戦略の立案と、それを実現するための設計力と実行力。
利用者視点でのサイト構築に留まらない、運営者視点での業務改善も含めたサイト設計と将来を見据えた拡張性により、入試広報の課題を解決するWebサイトを構築いたします。
出張講義

大学入試問題の傾向・対策の解説を行う河合塾講師を手配します。
近年では、大学オープンキャンパスでの入試問題の対策講座は一般的となりましたが、KEIアドバンスでは、オープンキャンパスに限らず、多種多様なイベントへの手配も承ります。
対応する河合塾講師は、高い指導スキルと問題分析能力をもっており、外部での講義経験も豊富です。
また、様々な科目や入試制度の対策だけでなく、複数年度にわたる大学入試問題の分析を行うなど大学の希望に沿った内容で講義を行うことも可能です。